掲示板
"塾の日記" のアーカイブ
-
塾の日記
それって天気痛かな?
ある子が珍しく表情が芳しくなく、なんだか集中を欠いているように見えました。 どうしたんだろう?と気になりました。 する…
» 続きを読む
-
塾の日記
ひと足お先に新学年授業スタート 3月授業が熱い
3月になりました。 春にはひと足お先に教養堂では新学年に移行しました。 そしてひと足お先に新学年授業をスタートさせています。 &nb…
» 続きを読む
-
塾の日記
愛知県公立高校入試当日を終えて
2023年度 愛知県公立高校入試が終わった。 例年3月上旬頃の日程が今年から2週間以上早まったので、体感のずれがある。 2月22日の…
» 続きを読む
-
塾の日記
卒業する塾生が教養堂を描いてくれました。
教養堂開塾初年度に中学2年生で入塾した子があしかけ5年通っていただきました。 今春、先ごろ第1志望大学に見事合格。 おめでとう!! …
» 続きを読む
-
塾の日記
3月19日(日) 図形パズル特別授業 開催 思考力コース開講記念
2023年は教養堂開塾5周年イヤーです。 この一年皆様のご愛顧にお応えしてさまざまな企画を考えております。 まず特別企…
» 続きを読む
-
塾の日記
高校入試対策全日程終了 終わりの季節
高校入試まであと2日。 本日、日曜日。 9月から毎週末朝から丸1日行ってきた「高校入試対策講座」。 今日で全日程が終わ…
» 続きを読む
-
塾の日記
地域情報誌の表紙に教養堂が載って、地元の皆様からお声をいただいております。
先日から地域情報誌「くれよん」2月号に教養堂が表紙を飾りました。 そのおかげで、江南市内のお店、ショップ、喫茶店、靴磨き屋さん、床屋…
» 続きを読む
-
塾の日記
新年度&春期講習2023の教養堂広告、配布しております。
今週 2月10日(金)に、教養堂の新年度&春期講習広告を江南市周辺に配布いたします。 裏面には新コース「…
» 続きを読む
-
塾の日記
Yes, it is. 肯定する言葉を口癖に
授業が終わって塾生を見送った後、 一緒に教養堂の運営を手伝っている講師が私の方を見てなんだかにやにやしています。 何か…
» 続きを読む
-
塾の日記
西部中 テスト勉強会スタート
西部中学校の学年末テスト2週間前に入りますので、本日土曜日から「テスト勉強会」をスタートします。 学年末テストは中Ⅰと中2が対象です…
» 続きを読む
-
塾の日記
地域情報誌『くれよん』2月号の表紙を教養堂が飾ることになりました。
このたび愛知県 尾張北部の江南市・大口町・扶桑町の全域に配付されている生活情報誌『くれよん』 2023年2月号の表紙を、教養堂KYO…
» 続きを読む
-
塾の日記
教養堂 入塾第1号生 久しぶりの来訪
教養堂のある日の夜 22時。 授業が終わって塾生が帰るころ、入れ替わりにドアを開けて入って来た青年前、教養堂開塾と同時に最初に入塾し…
» 続きを読む
お問い合わせ
お電話
0587‐74‐78990587‐74‐7899
メール
info@kyoyodo.com