掲示板
KEYWORD "本" のアーカイブ
-
本の紹介
『美しい日本語』金田一春彦先生
教養文庫シリーズを持っている出版社6社が教養フェアを行っています。 「チチカカコヘ」という名前のフェアです。 &nbs…
» 続きを読む
-
本の紹介
『宮沢賢治』 こころの原点
宮沢賢治は児童文学において燦然とかがやく金字塔のようなものです。 影響下にない作家や芸術家、アーティストを探すほうが難しいです。 &…
» 続きを読む
-
本の紹介
『ココ・シャネルの言葉』 嫌いなことからの創造
「好き嫌いは良くない」 よくそう言われた人、多いかもしれません。 好き嫌いをはっきり言うと、 わがままに映るかもしれま…
» 続きを読む
-
こんな話
「ミュシャ展」 浮世絵からアールヌーボー、ポップアート、少女漫画、そして与謝野晶子。
2か月に1度くらいの割合で京都を訪れております。 算数の図形学習指導勉強会に参加するためです。 今回は早目に京都に着い…
» 続きを読む
-
本の紹介
『AIに負けない子どもを育てる』
教養堂のほんの紹介、今回はこちら。 『AIに負けない子どもを育てる』 新井紀子 著 東洋経済新報社 刊 &nb…
» 続きを読む
-
こんな話本の紹介
『峠』 最後のサムライ 福島県只見町 河井継之助記念館を訪ねて
幕末期、尊王攘夷運動から大政奉還、戊辰戦争に至るまでの時代の動きは、とても複雑です。 歴史の教科書では、そこの所を上澄みだけすくって…
» 続きを読む
-
本の紹介
『深夜特急Ⅰ 香港・マカオ編』古き良き香港のおもかげ
(Photo-by-Dan-Freeman-on-Unsplash) 古き良き時代の香港が味わえる本。 …
» 続きを読む
-
本の紹介
読書感想文にもおすすめ 星野道夫『旅をする木』 そして『旅をする本』
国語の教科書(光村図書)には、小学6年生と中学3年生に、それぞれ星野道夫さんの文章が取り上げられています。 アラスカを拠点に、写真集…
» 続きを読む
-
本の紹介
本ぎらいな小学生は黙って『きまぐれロボット』。でも、きまぐれに買わないで。
「ウチの子、なかなか本、読まないんですよ。」 と、言われる保護者の方、教養堂の入塾説明会でも、よくうかがいます。 最近…
» 続きを読む
-
本の紹介
『縄文探検隊の記録』
また、縄文か。 と思われるかもしれませんが、本当好きなんです。縄文時代。 縄文時代を読み解くうえでは、一番入りやすいのが本書です。 …
» 続きを読む
-
本の紹介
『日本国勢図会』
愛知県の公立高校入試の社会科の地理の問題には、必ずと言って良いほど統計資料の問題が出ます。 それも日本地理と世界地理の両方出題される…
» 続きを読む
-
本の紹介
『日本の異界 名古屋』
正月に、三遊亭圓丈師匠の高座を聴いてから急速に地元名古屋のことが知りたくなって、すぐに手に取ったのが本書です。 教養堂のほんの紹介、…
» 続きを読む
お問い合わせ
お電話
0587‐74‐78990587‐74‐7899
メール
info@kyoyodo.com