掲示板
-
勉強の話
文化庁 平成29年度 国語に関する世論調査
教養堂近くの五条川にも彼岸花の赤が咲き誇り、秋の陽気を感じております。 毎年、この頃になるといつも心待ちにしているものがあるんです。…
» 続きを読む
-
勉強の話
伝説の粟野健次郎教授から学ぶ外国語学習法
伝説の粟野教授 夏目漱石の『三四郎』冒頭部分で、東海道線の汽車に乗っている三四郎、 これから大学に入学するため、熊本から上京する途上…
» 続きを読む
-
勉強の話
「いただきます」を英語で外国人に説明してみる
「いただきます」を説明すると? ご飯を食べる時、「いただきます」と言って食べ始めるのが、日本人の習慣とされています。 これも諸説あっ…
» 続きを読む
-
本の紹介
『秘島図鑑』
いくらかかるか知りませんが、もう月へはお金を払えば行けるのですね。 しかしいくら大金を積んでも行けない場所がここ日本に…
» 続きを読む
-
本の紹介
『街道をゆく43巻 濃尾参州記』~司馬遼太郎記念館をゆく~
一年ぶりに大阪へ行ってきました。 前回は、ちょうど昨年の9月頃。 まだ教養堂のできる前で、連日、教養堂の構想を練り上げる日々でした。…
» 続きを読む
-
塾の日記
5つの正多面体を作りました。
小学生の夏期講習では、プラトンの正多面体の立体模型を作りました。 さらに、いろいろな大きさで試してみました。 みんなコ…
» 続きを読む
-
本の紹介
『バッタを倒しにアフリカへ』
教養堂のほんの紹介、今回はこちら。 『バッタを倒しにアフリカへ』 前野ウルド浩太郎 著 光文社新書 今で…
» 続きを読む
-
こんな話勉強の話
夏の博物館巡り 縄文展
先日、東京に出張した折、用事の合間を縫って、上野の博物館も巡りました。 私は各地を訪れる時、極力合間を縫って、記念館や…
» 続きを読む
-
塾の日記
夏期講習2018 #1 夏の午後、天使が通る。
Ⅰ 寒い日と暑い日 教養堂の夏期講習が始まった。 去る2018年2月3日節分の日に教養堂を開塾してもうすぐ半年になる。…
» 続きを読む
-
塾の日記
熱中症対策
教養堂でも熱中症対策、熱烈に対策中です。 書いているだけで汗が出てきそう。 もとい、 教養堂でも熱中症対…
» 続きを読む
-
本の紹介
『NHKラジオ第1 夏休み子ども科学電話相談』
夏休みといえば、おすすめのラジオ番組があります。 教養堂のほんの紹介、今回はこちら。 『NHKラジオ第1 夏休み子ども…
» 続きを読む
-
こんな話
JOMON JAPAN
JJについて 世の中には、2種類の人がいる。 縄文人と、縄文人以外とに。 私は縄文時代に興味を持つ人のことを現代の縄文…
» 続きを読む
お問い合わせ
お電話
0587‐74‐78990587‐74‐7899
メール
info@kyoyodo.com