塾の日記  2024年5月31日|金曜日

寄席文字で教養堂

先日、芸協らくごまつりに参加してまいりました。年に一度の落語芸術協会主催のファン感謝デーです。

いろいろなブースや部屋に分かれて芸能体験ができます。

会場は学校の施設をそのままに使用しております。各教室ごとに様々な催しがあります。

この日はそこかしこに芸人さんが歩いていらっしゃいます。

 

私が参加したのは、

「講談教室」

「都々逸教室」でした。

現役の芸人自ら講師となって教えていただきました。

 

他にも、

「落語教室」や「浪曲教室」など。

こちらは他と被りました。

 

「寄席文字」の実演も体験できました。

一括りに、「江戸文字」という書体にも、歌舞伎の「勘亭流」や相撲の「根岸琉」、寄席の「寄席文字」などがあります。

「寄席文字」の中では橘流が有名ですが、今回は橘右門さんに、「教養堂」を書いていただきました。

 

「寄席文字」は客が集まるよう縁起をかついで、字を詰めて隙間を埋めるが特徴です。また、右肩上がりになるように字も斜め右に書きます。

 

黒々とした迫力の字。

力をもらえそうです。

教養堂に飾っております。

 

KEYWORDS

お問い合わせ

top