こんな話 2020年10月31日|土曜日
奈良県吉野山 後醍醐天皇陵を訪ねて
10月の終わり、奈良県吉野を訪ねたくて、急に思い立ち日帰りで行ってきました。
秋はまだそんなに深くありませんでしたが、静かな吉野山中を気の向くままに散策できました。
奈良県吉野 南朝 御醍醐天皇陵
鎌倉時代が終わり、後醍醐天皇が1333年、「建武の新政」を行います。
が、やがて足利尊氏と対立し、天皇は京の都から奈良の吉野に逃れ、南朝を開きます。
着いた頃にはすでに陽が傾き、やや肌寒く感じられました。
後醍醐天皇陵(お墓)は、如意輪寺というお寺の境内の中にあります。
西側からやや長い石段を登りました。
思っていた以上に、人里離れた深山幽谷。
上を向くと、如意輪寺の山門がありました。
が、なぜか黒い犬が舌を出して、私を待っていました。
ハアハアと近づいてくるクロわんこ。
鎖が途中で切れています……。
するとお寺の方が、「これこれ」と言って連れて行ってくださいました。
その方に、後醍醐天皇陵はどちらですか?と伺うと、向こう側の石段を登るとありますよ、と教えていただきました。
後醍醐天皇の和歌
身はたとえ 南山の苔に 埋るとも 魂魄は常に 北闕の天を 望まんと思ふ
意訳:私の身体は南の吉野で白骨になるが、魂は常に北の京都への執念を持ち続けるだろう
後醍醐天皇の執念、情念が感じられます。
今も天皇は京都の方角、北向きに埋葬されています。
お参りした後に、先ほどの山門をくぐろうとすると、すでに夕刻。
まだ紅葉には早いですが、散策にはちょうど良い季節でした。
今度は、春の満開の桜の頃に訪れたいものです。
お問い合わせ
お電話
0587‐74‐78990587‐74‐7899
メール
info@kyoyodo.com