本の紹介  2023年1月11日|水曜日

『百年前新聞』

教養堂のほんの紹介、今回はこちら。

 

『百年前新聞』

 

書籍ではなく、Twitterの発信記事です。

毎日、百年前の新聞記事などをツイートしています。

百年前の時代が追体験できます。

 

 

100年前新聞

 

 

 

『百年前新聞』によると、

「今」は1923年。大正13年。

 

1ドル 2円の時代。

 

「昨年」末からずっと、アインシュタイン博士夫妻が日本を訪れ、各地で連日熱狂的に出迎えられていました。

各大学で講演会がひっきりなしに催され、ひっぱりだこでした。

1か月以上の長期の滞在からようやく年末に帰国されました。

この時ベルリン大学の教授だったので、もちろん帰国はドイツ。

 

年が明けると、第4回 箱根駅伝が行われております。

 

そして先日の1月7日付の記事によると、

「モダンガール」(モガ)という言葉が初めて登場。

 

大正デモクラシーの香りがまだします。

 

 

 

さらにこの1923年という年で忘れてはいけない出来事があります。

9月1日に起きた「関東大震災」です。

ちょうど100年が経ちました。

 

この3年後に大正から昭和へ。

昭和2年には金融恐慌が起り、

芥川龍之介が「ぼんやりとした不安」という理由で遺書を残し服毒死。

 

昭和4年には世界恐慌へ。

その後は教科書のとおり、相次ぐテロや事変が頻発。

戦前の時代に入ります。

 

100年という時代のスパンで物事を測ると、今の時代の流れが分かりやすくなります。

KEYWORDS

お問い合わせ

top